カレッタプラザのクリスマス・イルミネーションガイド!日程・期間・点灯時間など!
カレッタプラザのクリスマス・イルミネーションガイド!日程・期間・点灯時間など!
カレッタイルミネーションは、都内のイルミネーションスポットとしては注目度ナンバー1と言えるほど、人気のあるイルミネーションです。
2016年で11年目を迎え、その見ごたえのある内容に毎年訪れるファンもいます。
恋人同士で、ロマンチックで幻想的な世界に酔いしれるのもよいですね。
周辺のデートにおすすめのディナーのお店も紹介していきます。
立地が良く、夜景を見るのに最適のスポットです。
今年は是非カレッタイルミネーションと、東京の夜景をお楽しみ下さい。
スポンサーリンク
日程・期間・点灯時間について
:2016年11月17日~2017年2月14日
:17:00~23:00
※1月と2月は18:00~23:00
1月1日、1月2日は休館日
アクセス・開催場所について
:カレッタ汐留 B2階 カレッタプラザ
:〒105-7090 東京都港区東新橋Ⅰ丁目8-2
都営地下鉄大江戸線汐留駅から徒歩1分
新交通ゆりかもめ汐留駅から徒歩2分
都営浅草線新橋駅から徒歩3分
東京メトロ銀座線新橋駅から徒歩5分
JR山手線新橋駅から徒歩4分
首都高速汐留ICから5分
問い合わせ電話番号:03-6218-2100
スポンサーリンク
カレッタプラザのイルミネーションの見どころ!おすすめポイント!
カレッタ汐留のイルミネーションは例年11月の同じ時期から開催されており、今年で11回目。
10回目の昨年は50万人もの来場者があり、非常に注目度の高いイベントとなっています。
今回はカノン・ダジュール史上最高スケールで「青い精霊の森」の世界観を作り出し、青を基調に幻想的な仕上がりとなっています。
オリジナル楽曲と七色の光が織りなすロマンティックなイルミネーションショーが20分に一度繰り広げられ、静かな青い世界と、美しい七色の世界、どちらにも魅了されます。
バレンタインデーまでの開催です。
大切な人と訪れてみてはいかがですか。
混雑予想!
2015年は50万人もの来場者を記録しました。
4カ月で50万人ということは、1か月に12万人以上の人が来ているということで、それも昼ではなく夜の限られた時間帯に、広くはない場所へ詰めかけるので、非常に混雑していると予想されます。
20分に一度のイルミネーションショーはこのような混雑のため、入れ替え制となっています。
周辺のデートにおすすめグルメ!
MAJESTIC
電話番号:050-5798-1734
住所:〒105-7141 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター41階
汐留シティセンターの最上階にあり、美しい夜景の見えるバーです。
東京タワーが正面に見えて、内装はシックで大人っぽいイメージ。
食事は申し分ないおいしさです。
デートにおすすめのこのお店ですが、人気店ですので予約をしてカップルシートをおさえてください。
/so/ra/si/o/
電話番号:03-6215-8055
住所:〒東京都港区東新橋1-8-1 カレッタ汐留電通ビル46階
「汐留の空に一番近い店」これが、ソラシオの名前の由来です。
カレッタ汐留46階、地上200mからの展望と吹き抜けのある広々とした空間にあるレストラン&バー。
恋人同士で天空のデートを楽しんでみては?
ドレスコードがありますが、堅苦しすぎるものではありません。
常識の範囲内で、おしゃれをして行ってください。
Fish Bank TOKYO
電話番号:050-5798-1732
住所:〒105-7141 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター41階
東京タワーが綺麗に見える吹き抜けのメインダイニングで、おいしいシーフードを堪能できるお店です。
おすすめはとろけそうな美味しさ、Fish Bank TOKYO スペシャリテ 生雲丹のフランやオマール海老です。
スポンサーリンク